キラキラしなくていいんだよ。

ボイストレーナーMonchikaも普通に泣き笑い、考え、慎ましく生きてマス。

挨拶しない人の謎。

皆さんおはようございます! ボイストレーニングラボ、Monchika一門代表のMonchikaです。

生徒さんが激減したコロナ禍の時分から某商業施設で早朝の開店前の清掃バイトをしています。(今は生徒さんの人数もお陰様で回復しています☺️) お店の販売員さん、物流の方、調理師さん、警備員さん…それはそれは様々な業種の方が早朝からひっきりなしに動いている現場です。 中には、こちらが気持ち良く挨拶をしてもそれを返してくれなかったり、口の中でゴニョゴニョっとめんどくさそうに返してくるだけの人なども少なくありません。 挨拶は1日の気持ちいい始まりであり、相手への敬意だと幼少期から教えられてきた私にとって、 挨拶が気持ち良くできない人の気持ちが理解できませんでした。 時には『掃除のオバハンなんかに挨拶したら自分の価値が下がるとでも思ってんのかしら❗️』 とこちらが卑屈な気持ちになったり、最初の頃はいちいち不愉快な気持ちになっていた時分もありました。ここ最近はもう諦めモードで、まぁそういう人もいるんだろうと、こちらが鈍感力を身につけるようになりましたが。

ところが今ですねー、フレンドさんの投稿を読み、挨拶しない人の謎がスッキリ解けました。

最近、子供の登下校時の挨拶の声がうるさい、と学校に苦情を入れる大人がいるらしいのです。 ええええーっ❗️ それ、どういう大人ぁ?って思うけど、 そういう考えの方もいるという現実があるそうなのです。 なので、挨拶はせず静かに会釈だけと教えてられて育っている子達にとって、

子供の頃挨拶したらうるさいと叱られ、 大人になって挨拶しないと私みたいなのに挨拶しろと叱られ、 俺は、私は、どうすりゃいいの⁉️と、そりゃなりますよね。 あー、納得。

やはり自分の常識が他人の常識ではないのですね。

もっと言うと、子供が歌を唄いながら下校するその声にもうるさいと苦情を入れる大人がいるそうで、 歌の講師をしている私としてはそっちのほうが悲しいですが、

私が野球やサッカーに興味がないのと同じで、 誰も彼もが音楽を好きなわけではないのですしネ。

やはり、他人はみんなミステリーというところに落ち着くわけです。 ^_^;

だから、挨拶するもよし、しないもよし、 でも私は私が気持ちいいから挨拶するよ、それでいいのだなと思います。

Monchika一門の皆さんには、挨拶で始まり挨拶で終わる、歌と人に敬意のある、愛の人でいてほしいと思っていますけどネ。 (^_^)